****************************************************
「外資系エリート1万人をみてきた産業医が教えるメンタルが強い人の習慣」
amzn.to/2WIsXUA
—————————————————-
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、
通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
ぜひ、お読みいただけますと幸いです。
****************************************************
いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
日本ストレスチェック協会代表理事、産業医の武神です。
今日は、
【モデルケースがふんだんに掲載】
について、お話しさせてください。
お役に立てば幸いです。
7月になりました。
皆様はいかがお過ごしでしょうか。
僕の産業医業務としての出社率は、
大体2-3割りです。
残りは在宅でこなしています。
ちなみに、個人的にはまだ
【第1波】の真っ最中
だと思っています。
そんなことより、
今日は個人的に嬉しいことをシェアさせてください。
新刊の読者の方から感想を
ご紹介させてください。
<感想>
幼少期から無駄に敏感で、
学業や人間関係で何かあるごとに
ストレスを感じてきた。
そのため
メンタル系の書籍を買いあさり
読みふけってきた。
知識も蓄積してきているし、
最近は何とか私自身のマインドを
統制できる冷静さが身についてきた感がある。
この書籍は、
あるあるなことしか書いていない。
他の書籍でも書いているような
基礎的な習慣。
ただ、だからこそ、
基礎的な物の考え方、
世界観・価値観、睡眠や食事といった
一見何でもない生活習慣が
いかに大事か理解できる。
よかった点は、
1.
産業医として経験豊富な著者が
テレワーク下での精神衛生維持法を
教えてくれている
2.
モデルケースがふんだんに掲載されていて、
追い詰められた人が
負のスパイラルにはまっていくときの
思考様式が理解しやすい
(反面教師)
2点が他の書籍と比べてユニークなので、ご購入されてよいと思う。
ご感想どうもありがとうございました!
実際に、ケース症例をたくさん入れ込みました。
全て僕の経験症例です。
そして、メンタルが強い人って
特別なことをしているのではないことが殆どなんです。
当たり前のこと、
ありありのこと、
こういうことを、できること。
これが共通しています。
あなたのご感想もぜひ頂けますと幸いです。
書籍発売中です。ぜひお読みください。
―――――――――――――――――――――
「外資系エリート1万人をみてきた
産業医が教えるメンタルが強い人の習慣」
https://amzn.to/2WIsXUA
―――――――――――――――――――――
いかがでしょうか。
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。
ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
今日も最後までお読みいただきどうもありがとうございました。
購読停止は次のURLをクリックしてください。
<購読停止URL(アドレス確認なし)>
あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
外資系エリート1万人をみてきた産業医が教えるメンタルが強い人の習慣:PHP研究所
amzn.to/2WIsXUA
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■