厚生労働省の無料ストレスチェックツールがでました!

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

■==============================■
■9/17のustreamで無料配信ライブ講座リンク
youtu.be/46FiP68U_oc
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【名古屋、大阪、東京、岡山、福井、富山、群馬、福岡、山形、鹿児島で開催予定】
jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■ 1. 不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ 2. ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ 3. ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【12/19,20名古屋0期】←年内最後
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

首を長くして待ちましたが
ようやくでました
【厚生労働省の無料ストレスチェックツール】
stresscheck.mhlw.go.jp/

春から出る出るいっていましたが
なかなか出ず

あるある詐欺ならぬ
だすだす詐欺かと思った時期もありましたが
厚生労働省様、どうもありがとうございます。

ストレスチェックて制度は
「2つのイベント」
からなる制度です。

ストレスチェックテストと、
面接指導

この無料版ストレスチェック実施ツール
を利用し

面接指導は既存の産業医に
産業医のいつもの訪問時間内にお願いすれば

基本的にお金をかけずに
ストレスチェック制度を乗り越えられます

産業医の訪問時間内にやるためにはどうすればいい?
面接指導は、何分くらいが妥当?
などなどの疑問は、

このメルマガ読者であればすでに答えはわかっているはずです。

わからない方は、
アマゾンで、
「ストレスチェック制度対策まるわかり」
と検索してご購入下さい(笑)。

なお、私の知る限りでは、

他に無料のストレスチェックテストをお探しの方は
以下キーワードでググってください

「stress checker ストレスチェッカー」

【紙対応の無料版は無いようです】
しかし、1000枚のマークシートが37800円で
家庭用複合機で読み取る無料プログラム付き
のものもあるようです。

「ストレスチェック 専用 マークシート」
でググってください

わからない場合は、1000枚、37800円などを
使いしてもいいかもしれません。

このマークシートは、HPを見る限り
かなりのできばえです。

これをみて、私は紙版を自分でつくるのを
やめる判断しました

以上のご利用は
最終的にはご自身の判断
自己責任でお願いします。

以上、お役に立てば光栄です。

 

愛知県及び近郊の方にご連絡です。
【名古屋初開催!
ストレスマネジメントファシリテーター養成講座受付中】
12月19-20日

日本ストレスチェック協会の理念に共感し、
今後の協会の発展に
ご協力いただける方を募集しています。

不安とストレス対策は、
誰でも学べる技術です。

現在、
今後の協会の発展にご協力いただける方を募集中。

プロフェショナルな仲間達と楽しく学び、
新しいストレス対策、
メンタルヘルス対策を広めませんか。

今年は協会が養成講座を初めて1年目ですので、
とくに今後の協会理念の普及、
日本ストレスチェック協会の発展、
ストレスマネジメントFT達の活動の中心的役割など、
積極的にご協力いただける意識の高い方に
おこしいただけますと幸いです。

詳細はこちらから:
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Amazonにて販売中です。
bit.ly/scmaruwakari
「産業医・安全衛生管理者のための
ストレスチェック制度対策まるわかり」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

いかがでしょうか?
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
■協会の公式ストレスチェック対策本
■産業医・労働安全衛生担当者のためのストレスチェック制度対策まるわかり
■現場の実践的知識がつまっているのが、他の対策本との大きな違いです
bit.ly/scmaruwakari

【購読者のためのSC制度ディスカッショングループはこちら】
www.facebook.com/groups/SCmaruwakari/
購入した方はグループ加入を申請してください。

【購読者のために90分の特典映像があります!】
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第1部)
視聴のためのリンクは、上記ディスカッショングループで公開します。

【感想、コメントいただいた方にはさらに特典を用意!!】
以下どちらかで感想やコメントいただいた方は、
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第2部)
をプレゼントします。
・FBでこの本の写真と感想をupしてください。その際に、
「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」か著者の誰かをタグ付けお願いします
。 (そうしないと気づけません。)

・Amazonでカスタマーレビューをお願いします。
そのリンクを「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」にメッセージで送ってください。
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【全国各地で開催中】:jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

不安とストレスに悩まない技術を広めませんか?

11/21-22は、日本ストレスチェック協会の第5回ストレスマネジメントファシリテーター養成講座でした。
(そのときの模様はこちらからどうぞ:ameblo.jp/mirai800391/

翌23日は、すでにFTになっている人たちへファシリテーション力養成講座(FT力養成講座)を開講しました。(参加者の感想は下のほうをご覧下さい)

日本ストレスチェック協会では、「不安とストレスに悩まない、落ち込まない技術を広めよう」の理念に共感していただいた方に、ストレスマネジメントFTとなっていただき、全国で講座を開講していただいています。

FTの方々から協会へのロイヤリティーは一切ありません。この理念を各々が無理なくできる形で広めていただいています。(お金儲け目的の方はこないでください)

FT達には、定期的に産業医2人からの年間2000人の面談に基づくメンタルヘルスの現場の話や、ストレスチェック制度についての最新情報(ここだけの話)をご提供しています。そのほか、各種専門家FTからの最新情報も盛りだくさんです。

メンタルヘルスや労働安全衛生の相談も、各種専門家がいるので,気軽にやり取りをしています。

********************************************************************************* 全国各地のFTたちが、お互いに助け合い、刺激し合い、切磋琢磨する。そしてそれぞれの本業もパワーアップする。これが日本ストレスチェック協会のFTになる人たちの共通点かもしれません。

 「養成講座をうけたら、その後の自分のほかの講座も軸が通り、説得力が増しました」
 「入門講座を開講していたら、新しい仕事につながりました」
 「FTの○○さんと、今度一緒にイベントします。。。」
 「(会ったことないけど)FTの○○さんにアドバイスをたくさんいただけました」

このような話を聞くたびに、日々の仕事のほかに、この協会を設立して活動をはじめてよかったと感じます。FTの皆様に深謝いたします。

********************************************************************************* 協会のストレスマネジメントFTになった後も、スキルアップや学びを深めるための講座があります。学びは続きますが、楽しく学ぶ仲間がいてこそ、続くもとの考えています。

以下、先日開催したFT力養成講座の模様と感想をご参照下さい。
なお、次回のFT力養成講座は1/30福岡にて開催します。

<<2015年11月23日FT力養成講座@金沢参加者の声>>
【なぜFT力養成講座に参加しましたか?】
・カウンセラー、講師としての実力を上げたいと思ったから
・楽しく学べるセミナーのやり方を知ろうと思って
・地元の開催だった
・講座の組み立てを、理論立てて学びたかった
・より学びを深めるため
・より受講生の満足度を高めるため

【FT力養成講座を受講して一番学びのあったところは?】
・講座を開催する上での深みを得たと思います
・不安やストレスに悩む人たちを助けたいとより強く感じ、取組んでいることは間違っていないと思いました。
・受講生に何を持って帰ってもらうのかを、考えること
・ゴールを明確にした上で、セミナー内容を絞り込むきっかけになった
・受講者、講師のゴールをより具体的にすることで、講座が出来上がること
・講座を体系化すること、自分自身の強みを理解し講座に反映させていくことの大切さ

【率直な感想をおねがいします】
・学びの仲間と再会して、とても嬉しかったです
・気づきを頂き、ありがとうございました
・次の講座の参加者の反応が楽しみです
・すぐに行動できる下準備ができた
・とても楽しく学べた
・他の参加者の専門性が高く、多くの視点がみれて良かった
・今まであまり考えずに講座を開講していたが,今後は今日まとめたことを軸にして情報を発信したり、講座を開講しようと思う
・頭の中で考えていたことをアウトプットすることと、他の方の意見を聞くことで整理することができ、考えに幅が出て深まった(一石二鳥!)
・非常に有意義な時間をありがとうございました

【開催した感想】
全員が定期的にいろいろな講座を開講している人たちでした。自分の考えをまとめるだけでなく、他の参加者の考えに気づきや学びを得て,そこでまた深い議論が始まって、あっという間に時間が経ちました。
今日の気づきと学びをもとに、ぜひ、より効果的な講座を開催してください。そして、このFT力養成講座の前後でどのように自分の講座がかわったか、教えてくださいね。

キーマンズネットにて連載記事がアップされています。

【ストレスに悩まない人達が実践する3つのセルフケア ~3~】

前回、前々回と、メンタル不調にならない人達が実践する3つのセルフケアのうち、2つをご紹介しました。1つ目は「長時間労働による負の連鎖を断ち切る」こと、2つ目は「睡眠するための時間である“床上時間”を確保する」ことです。

今回は最後の3つ目をご紹介いたします。
是非ご覧ください。
 www.keyman.or.jp/kc/30008292/




手を挙げない高ストレス者は、安全配慮義務の対象になるのか?

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

■==============================■
■9/17のustreamで無料配信ライブ講座リンク
youtu.be/46FiP68U_oc
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【金沢、名古屋、大阪、東京、福岡、山形、鹿児島で開催予定】
jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■ 1. 不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ 2. ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ 3. ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【11/21,22金沢0期】【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

思えば1年前から
ストレスチェック制度対策で活動を開始してきました。

1年前の講座の動画をみましたが
言っていることは同じです。

「手を挙げてくれた高ストレス者に対応することは簡単です。
大切なのは、高ストレス者なのに手を挙げない人たち、
この人たちにどう対応するか」

以下リンクより3分の動画で答えがわかります。

東芝裁判xストレスチェック制度で、
来年以降の安全配慮義務について
心構えをご準備ください。

www.facebook.com/stresscheck/videos/301550906721251/?l=1571523709898423524

愛知県及び近郊の方に2つ連絡です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不安とストレスに悩んだことありませんか?
たった90分で、もう不安とストレスに悩まなくなる心得が身につきます。

【対象】どなたでも受講可 【講座時間】約90分
【講座概要】
日本ストレスチェック協会のストレス対策講座(入門講座)では、明るく、楽しく、気持ち良く、みんなで考えを共有することで実践的なセルフケアを身につけることができます。最新の行動心理学や脳科学理論と、年間1,000件の産業医面談という現場活動に基づく独自のワークを通じてセルフケアを学びます。
この講座は、2割の(メンタルヘルス)不調者だけではなく、8割の元気な人を対象に開発されました。従来のメンタルヘルス対策講座を、暗い、辛気臭い、深刻すぎという印象で敬遠されていた方に、ぜひ、おススメの内容です。

【入門講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座内容】
メンタルヘルス不調に陥らないための、3つのセルフケア
ストレスに対する3つの反応
不安とストレスを、対策可能な形で理解する
長時間労働と心身障害の間にある2つのファクター
どうして同じ環境で働くのに鬱になる人とならない人がいるのか
ストレスに悩まない3つの習慣
不安に悩まない3つの習慣
もうひとつの習慣
注意すべき4つの症状
この講座では、ストレスとはどのようなものかを、より実践的な対策を取りやすい形で学びます。講座終了時にはどなたでも、日々の生活の中でより悩まないようになる自分のコツを習得できます。
企業研修におけるリクエストが最も多く、また、評判のいい講座です。日本ストレスチェック協会とはどのような協会か、と思っている方に、ぜひオススメの内容です。

開催日程 :2015年11月21日(土)10:15-11:45
会  場 :プレストーク伏見店 名古屋情報センタービル2F愛知県名古屋市中区栄2-2-17
講  師 :安立 知広
参 加 費 :3,240円
お申し込みはこちらから ws.formzu.net/fgen/S76079375/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【名古屋初開催!ストレスマネジメントファシリテーター養成講座受付中】
12月19-20日
日本ストレスチェック協会の理念に共感し、今後の協会の発展にご協力いただける方を募集しています。
不安とストレス対策は、誰でも学べる技術です。現在、今後の協会の発展にご協力いただける方を募集中。プロフェショナルな仲間達と楽しく学び、新しいストレス対策、メンタルヘルス対策を広めませんか。
今年は協会が養成講座を初めて1年目ですので、とくに今後の協会理念の普及、日本ストレスチェック協会の発展、ストレスマネジメントFT達の活動の中心的役割など、積極的にご協力いただける意識の高い方におこしいただけますと幸いです。

詳細はこちらから:
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上、お役に立てば光栄です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Amazonにて販売中です。
bit.ly/scmaruwakari
「産業医・安全衛生管理者のための
ストレスチェック制度対策まるわかり」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

いかがでしょうか?
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
■協会の公式ストレスチェック対策本
■産業医・労働安全衛生担当者のためのストレスチェック制度対策まるわかり
■現場の実践的知識がつまっているのが、他の対策本との大きな違いです
bit.ly/scmaruwakari

【購読者のためのSC制度ディスカッショングループはこちら】
www.facebook.com/groups/SCmaruwakari/ 購入した方はグループ加入を申請してください。

【購読者のために90分の特典映像があります!】
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第1部)
視聴のためのリンクは、上記ディスカッショングループで公開します。

【感想、コメントいただいた方にはさらに特典を用意!!】
以下どちらかで感想やコメントいただいた方は、
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第2部)
をプレゼントします。
・FBでこの本の写真と感想をupしてください。その際に、
「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」か著者の誰かをタグ付けお願いします。
(そうしないと気づけません。)

・Amazonでカスタマーレビューをお願いします。
そのリンクを「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」にメッセージで送ってください。
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【金沢、名古屋、大阪、東京で開催中】:jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■11/21,22金沢0期】【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

2015年1月15日 不安とストレスに悩まない7つの習慣講座

名古屋社労士探究会【第31回勉強会】
ストレスチェックを「意味あるもの」とするために理解しておきたいセルフケア
~不安とストレスに悩まない7つの習慣講座~

講師:新井孝典氏(株式会社 なごや産業医事務所 代表取締役 所長、日本ストレスチェック協会理事)
日時:2016年1月15日(金)午後6時30分~午後8時(懇親会は午後8時~)
会場:名南経営本社セミナールーム(丸の内)
受講料:2,000円(税込)

■内容
 2015年12月には、いよいよ改正労働安全衛生法が施行され、従業員数50人以上の事業場でストレスチェックの実施が義務化されます。このストレスチェックのそもそもの目的は、労働者自身が自分のストレスの状態を知ることで、ストレスを貯めすぎないように対処したり、ストレスが高い状態の場合には医師の面接を受けて助言をもらったりすること等にあります。これにより、「うつ」などのメンタルヘルス不調の未然防止が期待されています。
 このストレスチェックを効果的なものにするためには、ストレスチェックの結果を見て、労働者が自らセルフケアに取り組むことが求められます。そこで、今回の勉強会では、なごや産業医事務所の所長で認定産業医でもある日本ストレスチェック協会理事の新井孝典先生をお招きし、「不安とストレスに悩まない7つの習慣講座」をテーマにお話いただきます。当日は、ワークも取り入れ、ストレスに対処するケアを学ぶことができます。ぜひ、顧問先へのセルフケアの重要性を伝えるためにも、勉強会にご参加いただき、体験していただければと思います。
詳しくはこちら→ nagoyasr31.peatix.com/

金沢で開催!第5回_ストレスマネジメントファシリテーター養成講座_金沢0期

北陸の皆様へ

日本ストレスチェック協会の理念に共感し、今後の協会の発展にご協力いただける方を募集しています。

【ストレスマネジメントファシリテーター養成講座】
ストレスマネジメントファシリテーター養成講座は、講義と演習を組み合わせ、休憩を挟みながら約2日間、合計15-16時間に渡って開催されます。 この講座の中で、「不安とストレス」の感情のメカニズムを理解した上で、その対処法を人に伝えることのできるプロフェッショナル、周囲のケアのできる人になっていただきます。

2015年11月21日〜11月22日 石川県金沢市

【詳細はこちら】
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/

49人以下の事業場のストレスチェック制度

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

■==============================■
■9/17のustreamで無料配信ライブ講座リンク
youtu.be/46FiP68U_oc
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【金沢、名古屋、大阪、東京、福岡、山形、鹿児島で開催予定】:jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【11/21,22金沢0期】【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

今週と来週は、愛知県にて社会保険労務士の
先生方総勢1170人に

「ストレスチェック制度義務化 直前対策講座」
~顧問先の満足度向上のためにはずせない7項目~

という話をしています。

その中から、今週、話忘れてしまったことをメールにて
説明させていただきます。
(参加してくださった先生方、大変申し訳ありませんでした!)

その内容が、
49人以下の事業場のストレスチェック制度
についてです。

結論として、従業員数が49人以下の場合
【ストレスチェック制度はやらない】
ことをお勧めします。

代わりに
ストレスチェック制度【もどき】
を行うべきです。

その心は、、、

ストレスチェック制度は本当に、
めんどくさい制度です。
色々と細かい規定が多すぎます。

特に、ビデオ会議形式での
面接指導可能な医師の条件は
厳しいですね。

そこで提案するのは、
ストレスチェック制度と同様のベネフィットを
ストレスチェック制度もどきとして提供する。

ただし、もどきなので、
電話面談可能
また、ビデオ会議形式でも、
医師の細かい規定はなし、です。

(私のレジュメをお持ちの方は、
p60-61に詳しく書いています。)

もどき、なので、
ストレスチェックテストも場合によっては必要ありません。

こころの耳にある、57問をやって貰えばいいのです。

もどき、なので、
高ストレス者のフォローも簡単です。
医者に行くことをすすめれば、いいのです。

それだけではかわいそうですので、
「高ストレス者は、医者やカウンセリングに行ってください。
その費用は、初回費用、上限1万円まで会社で負担します。
(要領収書)」
と、してはいかがでしょうか。

「結論」
49人以下の事業所は
ストレスチェック制度は行わない。
ストレスチェック制度【もどき】を行う。

愛知県及び近郊の方に2つ連絡です。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
不安とストレスに悩んだことありませんか?
たった90分で、もう不安とストレスに悩まなくなる心得が身につきます。

【対象】どなたでも受講可 【講座時間】約90分
【講座概要】
日本ストレスチェック協会のストレス対策講座(入門講座)では、明るく、楽しく、気持ち良く、みんなで考えを共有することで実践的なセルフケアを身につけることができます。最新の行動心理学や脳科学理論と、年間1,000件の産業医面談という現場活動に基づく独自のワークを通じてセルフケアを学びます。
この講座は、2割の(メンタルヘルス)不調者だけではなく、8割の元気な人を対象に開発されました。従来のメンタルヘルス対策講座を、暗い、辛気臭い、深刻すぎという印象で敬遠されていた方に、ぜひ、おススメの内容です。

 

【入門講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」講座内容】
メンタルヘルス不調に陥らないための、3つのセルフケア
ストレスに対する3つの反応
不安とストレスを、対策可能な形で理解する
長時間労働と心身障害の間にある2つのファクター
どうして同じ環境で働くのに鬱になる人とならない人がいるのか
ストレスに悩まない3つの習慣
不安に悩まない3つの習慣
もうひとつの習慣
注意すべき4つの症状
この講座では、ストレスとはどのようなものかを、より実践的な対策を取りやすい形で学びます。講座終了時にはどなたでも、日々の生活の中でより悩まないようになる自分のコツを習得できます。
企業研修におけるリクエストが最も多く、また、評判のいい講座です。日本ストレスチェック協会とはどのような協会か、と思っている方に、ぜひオススメの内容です。

開催日程 :2015年11月21日(土)10:15-11:45
会  場 :プレストーク伏見店 名古屋情報センタービル2F愛知県名古屋市中区栄2-2-17
講  師 :安立 知広
参 加 費 :3,240円 お申し込みはこちらから ws.formzu.net/fgen/S76079375/

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【名古屋初開催!ストレスマネジメントファシリテーター養成講座受付中】
12月19-20日
日本ストレスチェック協会の理念に共感し、今後の協会の発展にご協力いただける方を募集しています。
不安とストレス対策は、誰でも学べる技術です。現在、今後の協会の発展にご協力いただける方を募集中。プロフェショナルな仲間達と楽しく学び、新しいストレス対策、メンタルヘルス対策を広めませんか。
今年は協会が養成講座を初めて1年目ですので、とくに今後の協会理念の普及、日本ストレスチェック協会の発展、ストレスマネジメントFT達の活動の中心的役割など、積極的にご協力いただける意識の高い方におこしいただけますと幸いです。

詳細はこちらから:
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

以上、お役に立てば光栄です。

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
Amazonにて販売中です。
bit.ly/scmaruwakari
「産業医・安全衛生管理者のための
ストレスチェック制度対策まるわかり」
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

いかがでしょうか?
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
■協会の公式ストレスチェック対策本
■産業医・労働安全衛生担当者のためのストレスチェック制度対策まるわかり
■現場の実践的知識がつまっているのが、他の対策本との大きな違いです
bit.ly/scmaruwakari

【購読者のためのSC制度ディスカッショングループはこちら】
www.facebook.com/groups/SCmaruwakari/
購入した方はグループ加入を申請してください。

【購読者のために90分の特典映像があります!】
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第1部)
視聴のためのリンクは、上記ディスカッショングループで公開します。

【感想、コメントいただいた方にはさらに特典を用意!!】
以下どちらかで感想やコメントいただいた方は、
ストレスチェック制度ここだけの話(2015.9.9.第2部)
をプレゼントします。
・FBでこの本の写真と感想をupしてください。その際に、
「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」か著者の誰かをタグ付けお願いします。
(そうしないと気づけません。)

・Amazonでカスタマーレビューをお願いします。
そのリンクを「非営利型一般社団法人 日本ストレスチェック協会」か
「武神健之」にメッセージで送ってください。
■==============================■
■2016年1月29日 福岡特別講座開催決定
hyuman.link/?p=456
■3つの講座が1日で体験できます!懇親会もあります。
■不安とストレスで悩まない7つの習慣
■ストレスチェック制度対策ここだけの話(福岡特別版)
■ほめる技術(ストレスレスコミュニケーション)
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につける入門講座
■【金沢、名古屋、大阪、東京で開催中】:jsca.co.jp/semi/
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■11/21,22金沢0期】【12/19,20名古屋0期】
■【2016/2/20-21東京】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

愛知県社会保険労務士会にて研修講師を勤めさせていただきました。

11月10日に名古屋で大きい仕事がありました。

産業医として愛知県社会保険労務士会の公式本会議の研修講師を
勤めさせていただきました。

ストレスチェック制度直前対策とその後を見越したクライエントのための
メンタルヘルス対策について、お話しました。

受講者は、この分野の専門家の先生ばかりなので、
現場の実践的な生々しい話をはじめてしてみましたが、
多くの方が最後までビッシリメモをとっていただいていたようで感謝です。

11月10日は495人、来週も名古屋と豊橋で、合計1100人を超える専門家にお話してきます。
産業医としてなので、協会の宣伝一切なしですが、多くのメンタルヘルスの最前線の
現場で働く人たちと共感できる所が多々あり、嬉しい発見でした。

名古屋市で開催!ストレスチェック制度の運用方法とおさえておきたい留意点

日本ストレスチェック協会の理事でもあります新井孝典先生が開催するセミナーのご紹介です。

■ストレスチェック制度の運用方法とおさえておきたい留意点

いよいよ2015年12月より、改正労働安全衛生法が施行され、従業員数50人以上の企業にストレスチェックの実施が義務付けられます。このストレスチェックが始まるにあたり、制度の流れを策定していかなければなりません。そこで、今回は名古屋では数少ない産業医事務所を設立、ストレスチェック関連の出版、講演をされている新井孝典先生をお招きし、「産業医を専門とする医師からみたストレスチェック制度の運用方法と押さえておきたい留意点」をテーマにお話いただきます。ストレスチェック制度で実施すべき事項は押さえたけれども、実際に実務をどのように進めればよいか分からないという方に適した内容になっています。

  • 1.現役産業医が教えるストレスチェック制度の実践的な運用法と活用法
  • 2.EAP業者の言われるがままにならないために
  • 3.他のセミナーでは絶対に教えてくれないリスクとは
  • 4.本当に大事なのはストレスチェック後の会社の対応
日時: 2015年12月9日(水)午後1時~午後2時30分(午後0時30分開場)
場所: 名南経営本社研修室
講師: 株式会社なごや産業医事務所 代表取締役 所長
    日本ストレスチェック協会 理事        新井 孝典先生

詳しくはこちら → www.meinan.net/seminar/17803/

石川県能美市で開催!「不安」と「ストレス」に悩まない子育ての秘訣

石川県にて、開催です。

子どもが
「宿題しない」
「勉強しない」
「いつもギリギリ」
「結果が出ない・・・」
そんな悩みを持つお父さんお母さんのための講座です。

子育てにやり方の正しい、正しくないはありません。

お父さんお母さんが「不安」や「ストレス」を抱えたままお子様と接する事で与える影響はとても大きいのです。

「声かけ」や「表情」などのやり方をいくら変えても、良い方向には進みません。ご自身の状態を上げることが良い子育ての秘訣となります。

今回の講座では、お父さんお母さんの状態がお子様に与える影響の仕組みと、良い状態を作るためのヒントをお話させていただきます。

講師
林 雄介(フリースクールSTART代表)
・日本ストレスチェック協会 ストレスマネジメントFT

日時:11月15日(日)10:00~12:00
場所:辰口福祉会館
参加費:1,000円
定員:20名

詳しくはこちら→ www.facebook.com/events/931222836953263/