産業医ニュース:厚生労働省から新型インフルエンザ対策が一部改訂されました

産業医.comから、新型インフルエンザ関連情報のupdateです。

本日、厚生労働省より、医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針(改定版)、がでました。


企業に関連してきそうな、産業医.com的なポイントは3つです。

現時点を、感染拡大防止措置により患者の増加を抑制しつつ、秋冬の事態に対応するための準備の期間と位置付け

・原則として患者については外出を自粛し、自宅において療養する

・現在、発熱外来を行っている医療機関のみならず、原則として全ての一般医療機関においても患者の診療を行う。

その他の重要個所は続きをクリックしてください。

これを企業レベルで行うために、あなたの会社の衛生委員会でぜひご検討ください。

、医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針(改定版)

よりわかりやすい、厚生労働省作成のPDF資料はこちらへお願いします。

・我が国においても、患者発生が続くと考えられる。

・秋冬に向けて、いつ全国的かつ大規模な患者の増加を見てもおかしくない状況である

・患者の発生をゼロにするための封じ込め対応は、既に現時点では困難な状況

・患者数の急激で大規模な増加をできるだけ抑制・緩和することにより社会活動の停滞や医療供給への影響を低減させる

・重症患者に対する適切な医療を提供することを目指すことが必要

現時点を、感染拡大防止措置により患者の増加を抑制しつつ、秋冬の事態に対応するための準備の期間と位置付け

 

原則として患者(患者と疑われる者を含む)については、医師の指示等に従い、入院措置ではなく、新たな感染者をできるだけ増やさないよう、外出を自粛し、自宅において療養する 

・(基礎疾患を有する者等は積極的治療)

・学校等の集団に属する者であって、複数の患者が確認された場合は、必要に応じ積極的疫学調査を実施し、濃厚接触者を特定する。

 

発熱相談センターは、受診する医療機関が分からない人への適切な医療機関の紹介、自宅療養している患者への相談対応等、電話による情報提供を行う。具体的な発熱相談センターの運用については、地域住民がどのような情報を必要としているか等に応じて都道府県等において決定する。

・現在、発熱外来を行っている医療機関のみならず、原則として全ての一般医療機関においても患者の診療を行う。

 

・サーベイランスの着実な実施は、感染拡大の早期探知と、重症化及びウイルスの性状変化の監視、インフルエンザ全体の発生動向の的確な把握に重点

これを企業レベルで行うために、あなたの会社の衛生委員会でぜひご検討ください。

上記は、医療の確保、検疫、学校・保育施設等の臨時休業の要請等に関する運用指針(改定版)、より抜粋しました。

よりわかりやすい、厚生労働省作成のPDF資料はこちらへお願いします。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA