産業医からみた 職場のハラスメント…パワーハラスメント2

産業医もおすすめパワハラ度セルフ・チェック  

 ※ 5つ以上は要注意です。

気持ち編

□ どうも、出来の悪い部下との巡り合わせが多い気がする。

□ ついつい、部下の前で会社への不満を言ってしまうことがある。

□ 最近、仕事の進行管理がうまくいっていない □ あまり人を褒めることができない性格だ

□ 部下などから批判がましいことを言われてカッとしたことがある

□ ついつい、部下の陰口を言ってしまうことがある

 □ 部下を叱るとき、TPOを考えない事がある

□ 部下の言い訳が多すぎると感じている

□ 周囲の調和を乱す目障りな部下がいる

□ 最近、仕事に出るのが憂鬱に感じることが多い

 

行動編

□ たびたび部下を説教している

□ 陰口が気になり、部下の行動を監視したことがある

 □ つい、部下に当たってしまうことがある

□ 問題が起きたとき部下のせいにしたことがある

□ つい、えこひいきをしてしまう

□ 相性が合わない部下は無視したり、つい怒鳴りたくなる

□ 部下にたばこやジュースなどを買いに行かせることがある

□ 取引先など社外で部下を怒鳴ったことがある □ 誘っても飲みに来ない部下は、嫌いだ

 □ イライラしたときに部下に愚痴を言うと、多少はすっきりする

 

では、どのような行為が、パワーハラスメントの可能性があるのでしょうか?

続きへ、どうぞ。

このような行為はパワーハラスメントの可能性があります。

 クビ(解雇)するぞ!と脅す

 「お前なんかいつでもクビに出来る」というような言動で半ば強制的に労働者を従わせようとする行為

 「この仕事、君には向いていないんじゃない?」、「転職を考えた方がいいよ」などと転職・退職を促すような発言

 必要以上にミスを追及する

 些細なミスであるにも関わらず必要以上に怒鳴りつけたり、公衆の面前で指摘を繰り返すことによって労働者に対してストレスを与えるというのも典型的な例

 残業を強要する

 時間内ではとても終わりそうにないような仕事を押し付けたり、「まさか残業なんて付けないよな?」というようにサービス残業を強制的に行わせる 飲み会への参加、飲酒を強要する

 誘いを断った時に不利な扱いを受けた場合も同様

いかがでしょうか?


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA