産業医武神より。【コロナ禍2回目の夏休みを過ごす子供のストレスについて 】

****************************************************
「外資系エリート1万人をみてきた産業医が教えるメンタルが強い人の習慣」
amzn.to/2WIsXUA
—————————————————-
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、
通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
ぜひ、お読みいただけますと幸いです。
****************************************************

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
日本ストレスチェック協会代表理事、産業医の武神です。

今日は、
【コロナ禍2回目の夏休みを過ごす子供のストレスについて 】
について、お話しさせてください。
お役に立てば幸いです。

プレジデントオンラインに記事が載りました。

コロナ禍2回目の夏休みに、
子供のストレスについて考えてみました。

学校(または保育園や幼稚園)生活の変化以外にも、
子供にはさまざまなストレス要因があります。

最も大きい要因は、
一緒に過ごしている大人たちでしょう。

コロナ禍で感染予防のため
大人が常に緊張状態にあること、

趣味や気分転換ができない大人自身が
ストレスを溜めていること、

その他あらゆる新常態に対応、
適応し切れていない大人たちの態度が、
子供たちの目にどのように映っているか考えたこと、ございますか?

コロナ禍で子供が感じているストレスは、
大人が解決できることばかりではありません。

誰にも簡単に解決できないからこそ、
ストレスなのです。

子供のストレスの原因がわかったとき、
実は必ずしもその原因を解決しなければならない
わけではありません。

まずは、気付き、話をきく、
解決できなくても何が問題なのかを知ってください。

大人が気づくだけで、子供のストレスは半減します。

お読みいただけますと光栄です。
*******************************************
「子供の7割にストレス反応」夏休みに子供を追い詰める在宅親の”ある言動”
bit.ly/3APZtX9
*******************************************

あなたは、どう思いますか?
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。
ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

今日も最後までお読みいただきどうもありがとうございました。

********************************************************
〈ストレスマネジメントファシリテーター〉
・SMFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/smft/lp/smft_1/
・SMFT養成講座について:jsca.co.jp/2021-jitakugakusyu.html
〈メンタルヘルスファシリテーター〉
・MHFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/mhft/lp/mhft_1/
・MHFT養成講座について:jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
〈キッズストレスマネジメントファシリテーター 〉
・kidsSMFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/kidssmft/lp/kidssmft_1/
・Kids SMFT)養成講:jsca.co.jp/kidssmftyosei
*********************************************************
*会場費用が不要になったこと、
コロナ禍でストレス対策ニーズが高まっていることや
経済状況などを考慮し、
当面受講費用を50%引きとしております。

今のうちにお申し込みください。

■■■■伝えることを学べる講座■■■■■■■■■■■■■■ 以前より、ご要望の多かったファシリテーター養成講座において、
ご自宅でも学習のできる動画講座が開始いたします。
ぜひ、以下をご覧ください!
各詳細・お申し込みはこちらから↓
【ストレスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
【メンタルヘルスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
【Kidsストレスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
購読停止は次のURLをクリックしてください
<購読停止URL(アドレス確認なし)>

あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
外資系エリート1万人をみてきた産業医が教える メンタルが強い人の習慣:PHP研究所
amzn.to/2WIsXUA
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

産業医武神より。【「それなら会社をやめてもいい」と背中を押してしまう3パターン 】

****************************************************
「外資系エリート1万人をみてきた産業医が教えるメンタルが強い人の習慣」
amzn.to/2WIsXUA
—————————————————-
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、
通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
ぜひ、お読みいただけますと幸いです。
****************************************************

いつもメルマガをお読みいただきありがとうございます。
日本ストレスチェック協会代表理事、産業医の武神です。

今日は、
【「それなら会社をやめてもいい」と背中を押してしまう3パターン 】
について、お話しさせてください。
お役に立てば幸いです。

プレジデントオンラインに記事が載りました。

世の中、色々な産業医がいると思います。
色々なスタンスで、仕事(面談)しています。

自分の場合、
産業医は会社を辞めさせる人間でもないし、
かといって、
無理に会社に残ることを説得する人間でもありません。

どうしたいかは、
ほとんど面談に来られる前に
決まっていると感じます。

自分の願いは、社員が自分の判断を
後悔しないものにして欲しいだけです。

そんな中で、
それなら会社やめてもいいんじゃない?
って思うこともあります。

お読みいただけますと光栄です。
*******************************************
相談を受けた産業医が「それなら会社をやめてもいい」と背中を押してしまう3パターン
bit.ly/3hbGOgh
*******************************************

あなたは、どう思いますか?
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。
ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

今日も最後までお読みいただきどうもありがとうございました。

********************************************************
〈ストレスマネジメントファシリテーター〉
・SMFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/smft/lp/smft_1/
・SMFT養成講座について:jsca.co.jp/2021-jitakugakusyu.html
〈メンタルヘルスファシリテーター〉
・MHFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/mhft/lp/mhft_1/
・MHFT養成講座について:jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
〈キッズストレスマネジメントファシリテーター 〉
・kidsSMFT【自宅】養成講座について:jsca.co.jp/kidssmft/lp/kidssmft_1/
・Kids SMFT)養成講:jsca.co.jp/kidssmftyosei
*********************************************************
*会場費用が不要になったこと、
コロナ禍でストレス対策ニーズが高まっていることや
経済状況などを考慮し、
当面受講費用を50%引きとしております。

今のうちにお申し込みください。

■■■■伝えることを学べる講座■■■■■■■■■■■■■■ 以前より、ご要望の多かったファシリテーター養成講座において、
ご自宅でも学習のできる動画講座が開始いたします。
ぜひ、以下をご覧ください!
各詳細・お申し込みはこちらから↓
【ストレスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
【メンタルヘルスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】
【Kidsストレスマネジメントファシリテーター自宅学習動画講座】

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
購読停止は次のURLをクリックしてください
<購読停止URL(アドレス確認なし)>

あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
外資系エリート1万人をみてきた産業医が教える メンタルが強い人の習慣:PHP研究所
amzn.to/2WIsXUA
タフでハードな環境でも元気に働き続けている人は何が違うのか?
その「ストレスとの上手な付き合い方」とは?
外資系企業の産業医として、年間1000件以上、通算1万件以上の面談を行っている著者が
「メンタルが(ストレスに)強い人に共通する考え方や習慣」を解説しています。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

【「協会事務局便り」はじめました】 ~子供のストレス対策入門講座に参加して~

以下に武神執筆の過去メルマガを掲載しております。
よろしければご参考ください。

■==============================■
次回のストレスマネジメント ファシリテーター養成講座は
2019年10月27-28日@福岡
2019年11月23-24日@東京
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
■==============================■
メンタルヘルスFT養成講座
2019年9月28-29日@福岡
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
(こちらはSMFT用のステップアップ講座です)
■==============================■
新講座開講!「子供のストレス対策講座」
武神が全国で6回講座を行います!
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/
※大好評につき追加講座が決まりました※
2019年12月6日@東京
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/
参加者の声はこちらから
jsca.co.jp/2019kodomostress-foradult-voice
■==============================■

いつもこのメールをお読みいただきどうもありがとうございます。
日本ストレスチェック協会事務局の高橋と申します。

今月より、代表理事武神のメルマガに加え、
事務局スタッフにて、お知らせやレポート諸々の
メルマガをお届けすることになりました。

ストレスに関すること
協会の講座に関することなど
一スタッフの目線で感じたこと、気づいたことなど
幅広くお伝えしていけたらと思います。

さて、先週は当協会の講座
【子供のストレス対策(大人向け)
ストレスに強い大人になるために、子供時代に身につけたいこと】
を受講してきました。

私自身、小学生の息子2人を育てていますが
周りのお母さん達とよく話題になるのが

「うちの子、本当にメンタル弱くて、イライラする」
「好きなことばかりずっとやっていて、勉強しない」
挙げ句の果てには

「この子達、本当に社会に出てやっていけるのかな?」
「心配だよね・・・」 

子供を持つ親であれば、誰もがこうした漠然とした不安を
感じたことがあるのではないでしょうか。

私達事務局スタッフも全員、子育て真っ最中!

「ぜひ講座を受講したい!」という思いはとても強く
夏休み中の平日夜ですが、子供達を家族にお願いし
1時間半、子供のストレス対策について、学ばせていただきました。

今回開催された講座の一番の魅力は
現役の産業医として1万人以上の働く人達と関わってきた
代表理事が直接
「ストレスに強い大人が子供時代に共通して経験していたこと」
について、解説してくださること。

皆さんの周りにも、
優秀な成績で学校を卒業されたけれど、
社会人になって仕事を始めたら
メンタルが不調になってしまった、という方など
いらっしゃらないでしょうか。

なぜ、子供時代はストレスと無縁だった人が
大人になるとストレスに悩まされるのか。

その原因や対処法について、具体例やワークなどを通して
楽しく学ぶことができました。

一番印象的だったのは
「大人が子供のストレス原因に気づくだけで
子供のストレスは半減する」

という「子供のストレスは大人の関わり方次第」
ということ。

周りの大人達に余裕がないと
子供の話をきちんと聞くことができず、結果として
子供も相談するタイミングを逃してしまうかもしれない。

親の希望を押しつけて子供に何かを強制していないか?
普段から子供の気持ちにきちんと寄り添っているか?

新学期が始まる前に、子供との関わりについて考える
良いきっかけとなりました。

自宅に帰り、早速子供とワークをしてみました。
小学生ながら色々考えて書いた「好きなこと」、
以下協会FBページにてシェアしています。

www.facebook.com/stresscheck/posts/1149585465251120
よろしければご覧ください。

こちらの講座、次回は12月6日(金)に東京で開催が予定されています。

子育て真っ最中の方、
教育現場などで子供に関わる機会の多い方
子供のストレスについて親ができることはないか知りたい方
など

特別な資格などなくても、興味のある方なら誰でも学ぶことができ、
すぐに実践できる心がけ、対処法なども盛りだくさんです。

もし、子供のストレス対策について学んでみたい方は
受講されてみてはいかがでしょうか?

ストレスとの付き合い方を知っているだけで
負担に思いがちな日々の仕事、子育て、人間関係も
前向きにとらえることができている、と感じます。

この講座を必要とされるたくさんの方に届くことを願っています。

************************************************
特別講座「子供のストレス対策講座」
各地開催予定ですので、ご興味を持たれた方はぜひ以下よりご参加ください。

【特別講座】
〜ストレスに強い大人になるために、子供時代に身に付けたいこと〜
本講座では、
ストレスに悩まされない大人たちが共通して子供時代に育まれてきたものについて学び、
ストレスに対処する効果的な具体例等を、
ワークを通じて楽しく明るく前向きに
身につけていただく講座です。

■講師 武神健之

■開催日時
2019年12月6日@東京  *日程追加しました。

■費用:4,320円(税込)
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/

■費用:4,320円(税込)
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。

■場所
【東京】初台センタービル 2階205
東京都渋谷区初台1-51-1

【名古屋】ウインクあいち会議室1210
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細
jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
お申し込み
ws.formzu.net/fgen/S57190695/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。
=======================
【ストレスマネジメントファシリテーター養成講座受付中】
土日の10:00-19:00で資格取得できます
2019年6月22-23日@東京
2019年10月27-28日@福岡
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
=======================

■==============================■
メンタルヘルスFT養成講座 
2019年9月28-29日@福岡
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
(こちらはSMFT用のステップアップ講座です)
■==============================■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「受講生の声」はこちらから
★入門講座
jsca.co.jp/nyumon_voice
★企業研修
jsca.co.jp/kigyo_voice
★養成講座
jsca.co.jp/yosei_voice
★FT受賞
jsca.co.jp/study_group_report_2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazon部門2位!:amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/news
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

【それでも残業する人に欠けているもの】

以下に武神執筆の過去メルマガを掲載しております。
よろしければご参考ください。

■==============================■
次回のストレスマネジメント ファシリテーター養成講座は
2019年10月27-28日@福岡
2019年11月23-24日@東京
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
■==============================■
メンタルヘルスFT養成講座
2019年9月28-29日@福岡
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
(こちらはSMFT用のステップアップ講座です)
■==============================■
新講座開講!「子供のストレス対策講座」
武神が全国で6回講座を行います!
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/
※大好評につき追加講座が決まりました※
2019年12月6日@東京
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/
参加者の声はこちらから
jsca.co.jp/2019kodomostress-foradult-voice
■==============================■

いつもこのメールをお読みいただきどうもありがとうございます。
一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事、産業医の武神です。

今日は、
【それでも残業する人に欠けているもの】
という内容です。
あなたのお役に立てば幸いです。

働き方改革等々の影響で、
 残業するな!
 早く帰れ!
的な声をよく聞きます。

会社として、ようやく本気になったところもありますが、
どこの会社でもある話、
それでも帰らない社員がいます。

帰らない のか、
帰れない のか、
一文字の違いですが、大きいですね。

これについては、
色々な意見があると思います。

最近、外国人の方とこのような内容について話していて、
ちょっと頭にいい刺激を受けたのでシェアさせてください。

****************************************************************************************************** 私:「(会社が)帰れ、帰れって言っても、帰らない人についてどう思う?」
某外国人:「優先順位 (priority)のつけ方が悪いんだね、きっと。」

******************************************************************************************************

確かに、です。
・仕事の優先順位(今日中のもの、明日以降でいいもの等)
・自分の時間の優先順位(仕事にX時間、家族にY時間、個人でZ時間等々)
・自分の価値観の優先順位(仕事?健康?家族?友人?子供?仲間?等々)

人は、常に色々な優先順位の中で
色々な判断をして=色々選んで=色々切り捨てて
やっているんですよね。

色々なご意見あるとは思いますが、
「優先順位」での切り口、考え方、
新鮮でした。

勉強になりました。

いかがでしょうか。
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

************************************************
特別講座「子供のストレス対策講座」
各地開催予定ですので、ご興味を持たれた方はぜひ以下よりご参加ください。

【特別講座】
〜ストレスに強い大人になるために、子供時代に身に付けたいこと〜
本講座では、
ストレスに悩まされない大人たちが共通して子供時代に育まれてきたものについて学び、
ストレスに対処する効果的な具体例等を、
ワークを通じて楽しく明るく前向きに
身につけていただく講座です。

■講師 武神健之

■開催日時
2019年12月6日@東京  *日程追加しました。

■費用:4,320円(税込)
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/

■費用:4,320円(税込)
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。

■場所
【東京】初台センタービル 2階205
東京都渋谷区初台1-51-1

【名古屋】ウインクあいち会議室1210
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細
jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
お申し込み
ws.formzu.net/fgen/S57190695/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。
=======================
【ストレスマネジメントファシリテーター養成講座受付中】
土日の10:00-19:00で資格取得できます
2019年6月22-23日@東京
2019年10月27-28日@福岡
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
=======================

■==============================■
メンタルヘルスFT養成講座 
2019年9月28-29日@福岡
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
(こちらはSMFT用のステップアップ講座です)
■==============================■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「受講生の声」はこちらから
★入門講座
jsca.co.jp/nyumon_voice
★企業研修
jsca.co.jp/kigyo_voice
★養成講座
jsca.co.jp/yosei_voice
★FT受賞
jsca.co.jp/study_group_report_2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazon部門2位!:amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/news
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

戦隊ショーセクハラ判定について思うこと

以下に武神執筆の過去メルマガを掲載しております。
よろしければご参考ください。

■==============================■
次回のストレスマネジメント ファシリテーター養成講座は
2019年10月27-28日@福岡
2019年11月23-24日@東京
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
■==============================■
メンタルヘルスFT養成講座
2019年9月28-29日@福岡
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
(こちらはSMFT用のステップアップ講座です)
■==============================■
新講座開講!「子供のストレス対策講座」
武神が全国で6回講座を行います!
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/
※大好評につき追加講座が決まりました※
2019年8月27日@東京
2019年12月6日@東京
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/
参加者の声はこちらから
jsca.co.jp/2019kodomostress-foradult-voice
■==============================■

いつもこのメールをお読みいただきどうもありがとうございます。
一般社団法人日本ストレスチェック協会代表理事、産業医の武神です。

今日は、
【戦隊ショーセクハラ判定について思うこと】
という内容です。
あなたのお役に立てば幸いです。

しばらく前に、
東京ドームの戦隊ショーにおいて、
セクハラ被害にあったというSNSでの書き込みがありました。

今日、その後のニュースがありました。
以下お読みください。
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190819-00000005-jct-soci

全くの部外者で関係者ではない産業医的に思うこと

ハラスメントがあったという訴えがあり、
それを調査委し、
判定結果と必要な処分が行われた

という点において、
とても嬉しく思います。
正義がなされたと信じたいです。

ただ、経験上、
ここにあるような”ハラスメント研修”って、
”やってはいけないこと”を学ぶことが多く、
それって効果がわからないんですよね。

その後、ハラスメント的行為が行われていないのは、
意識して行なっていない(講習の効果)のか、
たまたまそのような場面がないのか、
不明ですよね。

それよりも、
どのようなコミュニケーションをするべきか、
ハラスメントを行なっていると言われないコミュニケーションとはどのようなものか、
などの角度からの研修があるといいと思いました。

いかがでしょうか。
以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。

************************************************
特別講座「子供のストレス対策講座」
各地開催予定ですので、ご興味を持たれた方はぜひ以下よりご参加ください。

【特別講座】
〜ストレスに強い大人になるために、子供時代に身に付けたいこと〜
本講座では、
ストレスに悩まされない大人たちが共通して子供時代に育まれてきたものについて学び、
ストレスに対処する効果的な具体例等を、
ワークを通じて楽しく明るく前向きに
身につけていただく講座です。

■講師 武神健之

■開催日時
2019年8月27日@東京
2019年12月6日@東京  *日程追加しました。

■費用:4,320円(税込)
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。
詳細:jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
申し込み:ws.formzu.net/fgen/S57190695/

■費用:4,320円(税込)
■定員:各回20名
18歳以上の大人の方でしたらどなたでも申込みいただけます。

■場所
【東京】初台センタービル 2階205
東京都渋谷区初台1-51-1

【名古屋】ウインクあいち会議室1210
愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4-38

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++
詳細
jsca.co.jp/kodomo-stress-foradult
お申し込み
ws.formzu.net/fgen/S57190695/
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++

あなたも、一緒に活動しませんか?
セルフケアと周囲のケアをしっかり学べます。
必ず、身につきます。
=======================
【ストレスマネジメントファシリテーター養成講座受付中】
土日の10:00-19:00で資格取得できます
2019年6月22-23日@東京
2019年10月27-28日@福岡
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai
=======================

■==============================■
メンタルヘルスFT養成講座 
2019年9月28-29日@福岡
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai
(こちらはSMFT用のステップアップ講座です)
■==============================■
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
「受講生の声」はこちらから
★入門講座
jsca.co.jp/nyumon_voice
★企業研修
jsca.co.jp/kigyo_voice
★養成講座
jsca.co.jp/yosei_voice
★FT受賞
jsca.co.jp/study_group_report_2.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

■毎月第3金曜日の夜は初台の協会本部にて、開催決定
■ストレスマネジメント講座「不安とストレスに悩まない7つの習慣」
bit.ly/oku_fimikosama
■==============================■
■職場のストレスが消える コミュニケーションの教科書
■―上司のための「みる・きく・はなす」技術
■Amazon部門2位!:amzn.to/2mGB4RM
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/news
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■

【不安とストレスに悩まないヒント】知識と習慣のストレス対策

10906126_323769057832769_6559012215731888381_n

【不安とストレスに悩まないヒント】
知識と習慣のストレス対策

日本ストレスチェック協会では、明るく楽しいメンタルヘルス対策に日々励んでいます。

私は、外資系企業を中心とした産業医として、たくさんの人を見てきました。

そして、優秀で有能、有望な人でも、少々の不安やストレスに気づかず、 上手く対処できなかったことで、だんだん調子を崩してしまうケースをたくさん見てきました。

一方で、不安とストレスに悩まないコツを、知らず知らずのうちに、 意識せずに身につけている人たちにもたくさんお会いしました。

そして年間800-1000件近い面談をしている中で、不安知らず、 ストレス知らずの人たちの身につけている習慣にはいくつかの 共通点があることがわかったのです。

その共通点を産業医面談に通うメンタル不調者達に適切な時期に 与えると、皆の調子が戻り、再び元気になりました。 このいくつかの共通点には、再現性があるということに気づいた瞬間でした。

このいくつかの共通点は知識であり、才能やセンスではありません。 知った後に、繰り返し習慣化して、身に付けることができる技術です。

この共通点を 「不安とストレスに悩まない7つの習慣」という講座として伝えていきたいと考えます。

ぜひ、講座にご参加いただき、不安とストレスに悩まない7つの習慣を 身につけてください。

【告知】 1-2月は、石川県、大阪、福岡でも講座開催します。
あなたにお会いできることを楽しみにしています!

■===============

    ■1月20日火 【東京】17-19時
    ■2月6日 金 【東京】19-21時
    ■2月10日火 【大阪】18-19:30
    ■2月11日水 【福岡】10-15時
    ■2月18日水 【東京】18-20時

詳しくは、 こちらjsca.co.jp/20150102kouzainfo/

■===============

    ■1月31日土 石川県地場産業振興センターで特別講座開催決定!
    ■「産業医から見たストレスチェック開始後のメンタルヘルス対策」

共感したらシェアお願いします。

【不安とストレスに悩まないヒント】 実は誰でも学べる知識と習慣であるストレス対策

【不安とストレスに悩まないヒント】 実は誰でも学べる知識と習慣であるストレス対策

私は、外資系企業を中心とした産業医として、多くの方々とお会いしてきました。

そして、その方々の中には、その方の資質の優秀さ、有能さ、将来性によらず、ついつい見落とす程度の些細な不安やストレスに気づかないまま、上手に対応できなかったことで、それが徐々に大きくなり、調子を崩してしまうケースを、実にたくさん見てきました。

しかし、

中には、ごく自然に、不安とストレスに悩まない対応を、身につけている人たちも 多くおられます。
年間800-1000件近い面談をしている中で、不安知らず、ストレス知らずの人たちの 身につけている
習慣にはいくつかの共通点があることがわかりました。

産業医面談に通うメンタル不調者達に、適切な時期にその共通点を与えると、 皆調子が戻り、再び元気になったのです!

それは、このいくつかの共通点には、再現性があることに気づいた瞬間でした。

このいくつかの共通点は生まれながらの才能やセンスというわけではなく、知識なのです。
知った後に、繰り返し習慣化し、身に付けることができる技術なのです。

来年は、このいくつかの共通点を

「不安とストレスに悩まない7つの習慣」

という講座として広くお伝えしていけたらと考えております。 ぜひご一緒に講座にご参加いただき、ずっと「不安とストレスに悩まない7つの習慣」を 身につけていきましょう!

jsca.co.jp/20150102kouzainfo/

************************************
1月20日火 17-19時 17:00開場、17:15-18:45講義、その後養成講座説明会(定員8名)
2月6日  金 
19:00開場、19:15-20:45講義、その後養成講座説明会(定員8名)
2月10日火 【大阪】
17:00開場、17:15-17-45養成講座説明会、18:00-19:30講義、その後懇親会予定
2月11日水 【福岡】
10:00開場、10:20-11:50講義、その後養成講座説明会
              13:10-14:40 特別講義(メンタルヘルス対策)
2月18日水 
19:00開場、19:15-20:45講義、その後養成講座説明会(定員8名)

************************************

■■■■■■■■ ストレスマネジメントファシリテーター養成講座 ■■■■■■■■■

         ~*~* 第0期開催決定 *~*~

         日時:2015年3月7,8日(土日) 10:00-19:00 都内某所

         7日講座終了後に懇親会を予定しています。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

1377320_312112222331786_4118357577710676706_n

共感したらシェアお願いします。 武神個人に友人申請大歓迎です。

《業務連絡》 お休みに入ります。対応が遅れますが、ご了承ください。

来年もどうぞよろしくお願いいたします。

メールやSNSの発達したこの時代、 思うところあり今年から年賀状はやめました。 その分、寄付することにしましたのでご了承ください。

以上、本年も大変お世話になりました! 来年も引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

 

人事向けセミナー受講者の受講後アンケート

10月15日は、六本木ヒルズで人事担当者向けに、来年はじまるストレスチェック制度について、セミナーを開催しました。

人事担当者のために現役産業医が教えるストレスチェック制度対策ではずせない7項目とストレス社員対応7つのコツ 】

 それぞれの人事担当者の方々にいくつか発表して頂くと、皆様が、お互いに共感していたのがとても印象的でした。

 とても熱心にご参加頂いた方々に感謝!です。また、人事担当者の方々は、メンタルヘルス関連ではとくに、公には言えない悩みを多く持っているということを再認識しました。今後は、このような人事担当者の方々のサポートもできればと思います。

 いずれは、「休職復職相談会(メンタル症例検討会)」的なものを開催できればと思います。ご期待下さい!

 受講後アンケートをシェアさせていただきます。次回は、あなたにお会いできることを楽しみにしおります!

20141015sharesheet 3 20141015sharesheet 2 20141015sharesheet 1

病気で休職中の社員に励ましの連絡をとってもいいですか?

いつもこのブログをお読みいただきどうもありがとうございます。
産業医の武神です。

今日は、
【病気で休職中の社員に励ましの連絡をとってもいいですか?】
という、視聴者の方からのご質問にお答えします。


これは、
実はよく聞かれる質問です。

率直に言って、
答えは【簡単】ですが、
ある意味困った質問です。

基本的にはcase by caseなのです。

以下、「No」の理由を3つあげますので、
この3つに反対できれば、
あなたの場合の、答えは「Yes」となるのだと思います。


1.病状を明かすことはできないので、答えられません。すなわちNo。

2.本当の友達なら、いちいちこんな確認しますか?

3.連絡とって一番満足するのは誰ですか?


いかがでしょうか?
あなたのご質問にも、誠意を持ってお答えしています。

************************************
視聴者からのQ&A
病気で休職中の社員に励ましの連絡をとってもいいですか? 
(産業医 武神の動画 090) 
************************************

以上、あなたの心と体の健康管理と自己成長と、あなたの会社の安全衛生管理にも、ご活用いただけると幸いです。
コメント、ご質問等、お待ちしております。bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。