SCテスト、結果が会社にばれないためにするべきこと

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京と大阪での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

最近、ハーバービジネスonlineに
記事を書かせていただきました。

いよいよ始まる職場の「ストレスチェック制度」、効果がなくても受診すべき理由とは?
hbol.jp/109386

この中には、
ストレスチェックテストの結果が
「高ストレス者」となったとき

自分のためには
やるべきことはやるべきですが、

会社にばれずに、
そのために
何をするべきか

書かせていただいております。

私が産業医として
自分のクライエントに導入をお願いした方法を
紹介させていただいております。

Yahoo!ニュースにも載っています。
お読み頂けますと幸いです。

—————————————-
結果が会社にバレないための注意点
についても書いています。
hbol.jp/109386
—————————————-

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

復職面談に遅刻した社員を復職させますか?

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

先日、クライエント会社でメンタル休職者と
休職中のフォローアップ面談を行ったのですが、
従業員は面談開始時刻には現れず、

面談終了5分前に現れました!

半年以上、毎月面談している方で、
2ヶ月前はそろそろ秋に復職かと思っている方だったので、
チャチャっと状況確認したところ

・メンタル的にはOK(落ち込んでいない)
・睡眠もOK
・でも、夏バテのせいか疲れていて、ずっと家にいる
・外出できていない

とのことでした。

時間がないので、本人に、
「今後、面談時間に遅刻すると、十分な時間を確保できず、
復職判定の面談で、自分自身の不利になりかねません。
気をつけてください。」
とお伝えしました。

帰る前に、
今月の診断書を渡してくれたのですが、
後で見ると、
「病状は安定しており、就業可能な状態」
の文言が、、、、

さて、私はどうしたでしょう?
あなたなら、どうしますか?

以下、私が人事経由で、本人に伝えていただいた内容です。

本日の産業医面談は大幅な遅刻のため、
診断書を拝見することができず、
また十分な面談時間を確保できませんでした。

面談終了後、診断書を確認すると、
主治医の先生的には就業可能な状態と
の内容が書いてありました。

ただし、
面談で生活状況を確認したところ、
睡眠は取れているものの、
夏バテ(?)のためか日中は外出もできていない
とのことでした。

再休職のリスクを低くした復職のためには、
1日中自宅で過ごすのではなく、
日中を趣味の時間で過ごすのでもなく、
1日8時間ほど図書館等で過ごせていることが大切です。

(この会社は復職時から就業時間内の労働を希望しています。時短勤務はありません。)

その上で、
他の時間で気分転換等をして
症状なく過ごせる状態が理想的です。

そのような生活ができているかを確認するためにも
「生活記録票」を次回の面談までつけて、
次回面談に持参するようお願いします。

(次回面談は1ヶ月後)

なお、上記に判断に異論があり、
早急の復職を希望される場合は、
その旨教えてください。

産業医から主治医に手紙を書き、
主治医の返事をいただければ
会社の方で再度判断します。

—ここまで—-

ポイントは3つ

1.面談に遅刻しない
遅刻の原因が、メンタル症状の表現の可能性も否定できないので
復職許可は遠のきますね。

(怠惰だから、根性入れなおしたくて、復職を許可しないのではありません)

2.従業員の納得を求める
つまり、反論welcomeです。
納得してもらわないと、次に繋がりませんので、
納得するまで付き合います。

必要であれば主治医に手紙を買います。
年に1-2回、書くことがあります、実際。

3.最終的な判断は会社
復職の可否の最終的判断者は
「会社」
です。

産業医や主治医ではありません。
ここ、大切です。

しばらく前に、
主治医が復職許可を複数回出しているのに
産業医が復職を認めなかった結果、
休職期間満了し、自然退職となった(クビになった)ケースで、
会社と産業医を訴えたニュースがありました。

その産業医は、ここまでしたのだろうか?
していたら、訴えられないと思うのでした。。。

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

ストレス解消に効果的な姿勢

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京と大阪での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

最近、Yomiuri Onlineに記事を投稿させていただいております。

昨日upされた記事が、嬉しいことに
記事ランキング2位
をとりました。

(瞬間風速ですが、、、)

皆様のご寵愛に感謝いたします。

記事内容は、以下で始まります。

現代はストレスが多い時代と言われている。

仕事のストレスから、職場で口数が減る、
遅刻が増える、身だしなみが悪くなる
といった行動に至る人も多い。

このようなストレスを
「簡単に解決できる方法がある」
というのは、

現役産業医で年間1000人以上の健康相談に
応じている武神健之さん。
武神さんに上手なストレス解消法を解説してもらった。。。。。

■============■
こちらからお読みください!
bit.ly/2cBtCTj
■============■

この姿勢を知るだけで、
メンタル不調のリスクが激減すること
間違いありません。

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

東芝裁判の一番の問題は?

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

先週、8/31のニュースでご存知の方も多いと思いますが、
この【東芝裁判】は、

「過労死」「安全配慮義務」という言葉の意味を決定付けた
【電通事件】
と同じように、

後世に語られるものとなるでしょう。

*****************************
東芝裁判のニュースはこちら
www3.nhk.or.jp/news/html/20160831/k10010662891000.html
*****************************

私なりに、この事件のあらましを端的に言うと
「うつ病を隠していた社員」
に対する安全配慮義務について
「自己申告なくても、察知できれば(会社は)察知すべき」
という、

ごくごく、当たり前の内容です。

私は当事者ではありませんので、
皆様の多くと同じような情報しかありません。
その中で感じるのは、

賠償額が安いとか、
会社は察知しろとか、
そういうニュースばかりということです。

この事件の本質は、
誤解を恐れずに言うのならば、

***********************************
該当社員がうつ病であることを知りながらも
会社には言わなかった(言えなかった?)
産業医に
問題があるのではないか
***********************************

ということです。

もちろん、
産業医(医師)には守秘義務があります。

しかしながら、
患者さんの生命の危険等を察知した場合は、
その医師の判断でopenにしてもいいのです。

細かい内容は知りませんが、
 本人への説得(すでに正常は判断ができないレベルだった可能性あり)
 ご家族への説得
 上長等への説得(一般例として話す等)
などがなされたのか
なされていないのか

ブラックボックスで全くわかりません。

しばらく前に、
主治医が復職許可を複数回出しているのに
産業医が復職を認めなかった結果、
休職期間満了し、自然退職となった(クビになった)ケースで、
会社と産業医を訴えたニュースがありました。

この時も、同じようなことを感じました。

その産業医の「質」はどうなの?

東芝裁判についても
産業医の「質」はどうだったのか?
そこを考えてしまう私でした。

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

みる・きく・はなす技術とメンタルヘルスFT養成講座について

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

日本ストレスチェック協会では
主に2つの講座を開催しています。

明るく楽しく前向きに、セルフケアを学ぶ入門講座
「不安とストレスに悩まない7つの習慣」

メンタル不調者・ハラスメント被害者を出さない上長のもつ技術を学ぶ講座
「みる・きく・はなす技術(ストレスレスコミュニケーション)」

上記講座のパンフレットはこちら
jsca.co.jp/wp-content/uploads/2016/04/39b4a6529eea72170e4d9db68c0b5a85.png

今日、私の産業医クライエント(IT会社)で、
ストレスチェックの集団分析で
部門のストレスが高いとなった上長たち8人に
この「みる・きく・はなす技術」の講座を行いました。

「きく」では具体的に
次回Aさんにかける言葉を考えてもらうワーク、

「はなす」のほめるでは、
1回目にAさんを褒める言葉を考えた後に、
(全員スラスラ出てきたので)
さらにその上の段の言葉も考えてもらう
というワークを行いました。

参加者全員が
事前に何のための研修かを聞かされ認識していたこと、
この会社は「素直」な人がもともと多いこと、

上長同士は部門は違えど、
Aさんの状況をお互いに察知できること
(全員がお互いのAさんに対して当事者意識を持てたこと)
などもあり、
とてもやりやすい、講座となりました。

手前味噌ですが、今までの中で一番クリーンヒットでした。
やはり、僕の中では、参加者の「不」が統一されているのはやりやすかったです。

質問で、
「みる・きく・はなす技術はメンタル不調の人への対応かと思います。会社では有能な人ほど仕事が集まってしまい、有用な人でも潰れてしまうことがあるけれど、その人たちはメンタル不調ではなく、どうすればいいですか?」
と聞かれました。

とてもいい質問だと思いました。
僕の答えは、
・きくだけでも感謝されることもある
・注意事項にあるように、原因の解決よりも、達成感や時間的裁量権を意識すること
・区切る習慣
などをお話ししました。

参加された保健師さんからのfeedbackは以下でした。
共有させていただきます
——–
「自身の言葉で、答えを言わせる」って、大事だな~~と、しみじみ。
セミナー後に、参加したMGRとも、
相手(部下)に対して、わかっているんだよ。理解しているよ。と、言う気持ちをこめて、
答えをこっちが言っちゃうんだよね~~と、話していました。
確かに、面談のとき、「どうしたいか」「どうしようと思っているか」など、
言いたいことは、わかっていても、あえて相手の発言を待つことって多いな~~と、自身のことも振り返り。
参加されるメンバーにから、気づかされることも多いなと思いました。
———-

最後の文章、とても嬉しかったです。

この講座を開催できる人を
土日の2日間で養成するのが、
ストレスマネジメントFT養成講座や
メンタルヘルスFT養成講座です。

現在、この講座をできるようになるMHFT養成講座は、
日本ストレスチェック協会のSMFT養成講座受講者の身を対象としております。

ご興味いただけた方は、ぜひSMFT養成講座をご受講ください。
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai

SMFT向けのMHFT養成講座は後2回開催です。
9/10-11@岡山、10/15-16@東京品川。
武神の開催はしばらくこれで終わり、来年1年間は武神の開催予定はありません。
奮ってご参加ください。
jsca.co.jp/seminars/mhfyouseishousai

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

道に落ちているバナナの皮の話

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

2週間ほど前のメルマガで、
以下のような文章を書いたところ

—————————————-
道端に落ちているバナナと同じです。 踏まないでまたいで行くでしょう、普通。
(この解説はまた今度の機会に、、、)
—————————————-
詳しくは以下リンクより companydoctor.jp/mailmagazine20160810/

数人の方から、
詳しく知りたいとお返事をいただきましたので
今日はその話をさせていただきます。

よくたとえ話で、
「落ちているバナナの皮で滑った」
と言いますね。

これに関連して
以前、産業医面談をしている中で
社員の方から面白い話を聞いたので
シェアさせていただきます。

今、三人の人が横断歩道を渡っているとします。

つまらない人は、
道に落ちているバナナの皮で滑ると

バナナの皮に八つ当たりしたり
そのことであたり構わず文句を言ったり
不機嫌になったり

そのことで、大忙しです。
その後しばらくは引きずります。
周りにも影響させます(させてしまいます)。

普通の人は、
道に落ちているバナナの皮で滑ると

「おっ」と一瞬ビビったり
滑った自分を他人が笑っていないか気になったり
滑っても転ばなかった自分を少し誇らしく感じたり

いろいろな反応をしますが
基本的に
しばらくすると忘れています。

すごい人は、
バナナの皮で滑りません。

正確に言うと
バナナの皮が落ちていたことすら気づかずに
その先に進んでいきます。

以上の3人の人は以下とも言えるでしょう。

 ゴール(目標、目的、ミッション)を持っていない人
 ゴールを持っている人
 ゴールを実現中の人

 不平不満ばかり言っている人
 普通の人
 充実してそうな人

誰が誰だか、もう分かりますよね。

自分のゴールを実現中の人は
そのゴールの世界を体感できているとも言えます。
その過程にある
「苦労、逆境、苦境」に
心奪われることはないのです。

協会のファシリテーターは、3番目の人達の集まりです。
あなたもそのような環境の中で、
あなたのゴールを実現しませんか?
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

あからさまに拒否する社員にどう対処すべきか

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】 ■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.htm
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

今日は、メルマガ読者様からの
お問い合わせにお答えさせていただきます。

人事担当者の方々は、
少なからず経験のあることと思います。
あなたの意見も、教えてください。

QQQQQQ
ストレスチェックの所感を拝見させていただき、
思う事があり、メールしました。

30歳の若い男性社員ですが、
「無呼吸症」「高血圧」とかなり重症な状態にもかかわらず、
事の重大さを感じないどころか、

人事としてフォローしようとすると、
「束縛」と思うのか、
「余計お世話です、放っておいてください」と
あからさまに拒否します。

何を言われようとフォローしますが、
この様な状態で、何かあった場合、
会社としての責任はどう問われるのでしょうか?
QQQQQQ

よくあることですね。
ストレスチェック制度前だと、

「いつもと違うけど、どうしたの?」 と声をかけても 「結構です」と”拒否”の場合は、

1-2週間後にもう一度、 「やっぱり、いつもと違うけど、どうしたの?」
と、再度の声かけ。

それでも、”拒否”の場合は、
上司自身が産業医に会いに行く、

上記を1つの方法として
お勧めしてきました。

AAAAAA
ストレスチェック制度開始後
特に、その対象社員が
高ストレス者である(と知っている)場合

特に、以下3つを必ず意識してはいかがでしょうか。

——————————————
・フォローしようとしたことを記録に残す
——————————————
 メール、声かけ、などなど
 いつ、誰が、どのように、フォローしようとしたのか

 そして、それにどう返事したのか
 必ず、記録しましょう。

 必ず、複数回、フォローをトライしましょう。
 1回だけではダメです。

——————————————
・フォローのルートを複数提示する
——————————————
 産業医に相談したらだけではなく、
 EAPを勧めたとか、
 面接指導をすすめたとか、
 補足的面談、相談対応、、、
 などなど

 複数の案を提示したことも  記録に残しましょう。

1つだけではダメです。

—————————————— ・家族(親しい人)にも、アピールしておく ——————————————  言葉にするとちょっといやらしいですが、  何が言いたいかというと、

 会社(人事担当者等)が、
 気にかけている(かけていた)という事実を
 第三者にも
 記憶に残るように
 しておきましょう。

AAAAAA

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

頑張る自分を美化する人は、ストレスに潰れるリスクが大!?

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

多くの方が、そろそろ
夏休みに入る頃と思います。

普段の職場、環境を離れた際に、
ちょっと考えてみてほしいコトもあり、
今日は少しくだけた話をさせていだだきます。

賛否両論色々でしょうが、
考えるコトで全ては
始まります。

あなたの考えも教えてください。

年間1000人の働く人の産業医面談をしていて思うことは、

***************************************
今、自分は苦労している、でも頑張っている。
これが数年後に役に立つ!
だからもっと頑張ろう、頑張り続けよう!
***************************************

という思考回路の人は、
うまくいく人もいますが、

===================================
メンタル不調に終わる方もそれなりにいるということです。
===================================

あまりうまく言えませんが、
結果としてうまくいく人の多くは、
上記のような、
「今の頑張りは将来につながる!」
的な思考回路はしていない人がほとんどではないでしょうか。

圧倒的多数は、うまくいっていません。
(あくまで個人的見解です)

厄介なのは、
「今の頑張りは将来につながる!」的思考回路で
やってこなかった人も、
ひとたび成功すると

自分の体験談を人に伝える時に、
伝えやすいから、
または、美化して、

「今の頑張りは将来につながる!」的な話が
できあがっていると感じます。

何が言いたかというと、
************************
不確定な未来に希望を託し、
今の苦労や頑張りを正当化しても
うまくいくことは約束されない
ということです。
************************

だって、
好きなこと、やりたいこと、であれば、
 努力
 頑張り
 モチベーション
なんて一切関係ないですよね。

好きだからやる
ただ、それだけ

苦労も、逆境も、
好きならば、
気にならないし、立ち止まらない。

本当のゴールをしっかり持てていれば、
苦労も、逆境も、
関係ありません。

道端に落ちているバナナと同じです。
踏まないでまたいで行くでしょう、普通。
(この解説はまた今度の機会に、、、)

では、
うまくいっている人たちは、
どのようにしているのか?

(あくまで、僕の経験談からの学びです)

************************
イマココ、
アルガママを受け入れ

イマココ、
ヤレルコトに集中する

イマココ、
イマをいきる
ココでいきる。

それが「点」をつくり、
不確定な未来においても
過去の「点」がつながってくれる

未来のために、イマココがあるのではなく、
イマココのつながりが未来である。

イマココ、
イマココを受け入れ
イマココに集中し
イマココをいきる

「点」を「天」にする

(作者不明) ************************

あなたは
お盆休みが明けたら、
どんなイマココをいきたいですか?

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumenda
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/5-6金沢】
■詳細:hjsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

補足的面談で効果的な質問は?

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

過去メルマガの転載です。もしお役にたちましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/12-13金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

メルマガ読者の方々から、
最近続いて同じ内容の質問をいただきました。

ここで感想をシェアしたいと思います。
怒らずに、最後までお読み頂けますと幸いです。

QQQQQQ
質問
QQQQQQ
弊社においては補足的面談を実施する方向で進めております
面談実施者は2級心理カウンセラーを予定しており,
近日カウンセラー講習を受講予定でございます.

HPには補足的面談にマニュアル的なものはないと記載がございましたが,
たとえばこんな質問をしたほうが効果的である等のご助言をいただけますと幸いです.
どうぞよろしくお願い致します.
QQQQQQ

親しみを込めて直球でお返事しますので、
怒らないで読んでください。

AAAAAA
答え
AAAAAA
「効果的な質問を教えてください」
こういう質問を多く受けます。

正直なところ、
こういう質問をする人が補足的面談をできてしまうところが、
今回のストレスチェック制度の
めちゃくちゃなところの1つだとも思っています。
(失礼!)

王道の質問はありません。
相手の様子を見て、質問をすべきです。

「きく」という行為には、
「傾聴」以外にもたくさんあります。

私はその内容を
「みる・きく・はなす技術」の講座でお話ししています。
興味があれば、以下より、開催場所・時間をチェックしてください。
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon

AAAAAA

これで終わりでは元も子もないので、
以下、ご参考になれば幸いです。

メンタル不調者を見抜く質問
  いつもと違うけど、どうしたの?
  休日何しているの?
  何やっている時が楽しい?

メンタル不調者に投げかけるべき質問
  力になりたいんだけど…
  何か(私に)できることある?

宣伝するわけではありませんが、
ストレスチェック協会のFTになれば、
お問い合わせへの答えはすぐにわかると思います。

協会の養成講座では
答えのフレーズや質問文章を教えるわけではありませんが、
何が問題なのか等、考える力はつくと思います。

以上、よろしくお願いいたします。

私は、
日本ストレスチェック協会で、
産業医として年間1000人、通算1万人以上の
働く人との面談を通じて得た

「実践的な」知識とスキルを
「体系立てて」
お伝えしています。

ストレスマネジメントFT養成講座は、
「不安とストレス」について「深く広く学び」、
「明るく楽しく伝える」
「ストレスチェック制度施行後に求められる新しい
  ストレス/メンタルヘルスの専門家」
となるための講座です。

個人と組織に、
「不安とストレス」の対処法を伝える
ことのできるプロフェッショナル、

セルフケアと周囲のケアのできる人
になっていただきます。

協会の公認FTとなると
”不安とストレスに悩まない7つの習慣”が
開催できるようになるだけではなく

他にも、
明るく楽しい(だから参加者とクライエントに喜ばれる)
ストレス・メンタルヘルス対策講座を
開催できるようになります。

各種メディアから注目され、
テレビや新聞に載っているFTもいます。
—————————–
協会のマスコミ掲載情報
jsca.co.jp/media
—————————–
岡山のFTがリビング新聞に載りました!
book.living.jp/ebooks/living/okayama/kurashiki/20160416/index.html#6
—————————–
日経MJにも載っています
bit.ly/1qTty4e
—————————–

ここで学ぶことは、
専門家としてのあなたの(同業他社との)差別化に
新規クライエント獲得のきっかけに
社内で提供できる新しいコンテンツとして
カウンセリングやコーチング技術のスキルアップ
等々に、
ご活用いただけます。

■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html

2016年7月現在
北海道から沖縄まで90名の
ストレスマネジメントFTが在籍しています。

職業は、
社会保険労務士、
カウンセラー(産業Co、臨床心理士、精神保健福祉士、キャリアCo等)、
保健師•看護師、
企業の方(人事、総務、営業)、
教育関係者、
EAP企業の方、
研修講師、
医師、労働衛生コンサルタント、
企業経営者等々です。

産業医仲間もどんどん増えてきています!

みんなの共通点は、
「メンタルヘルスの最前線・現場で、日々活動」
していることだと思います。

メンタルヘルスに関連する
あらゆる専門家の集団で
日々いろいろなことをディスカッションしています。

ストレスマネジメントFTーになって、
セルフケアと周囲のケアのスキルはもちろん、
何より仲間が集い
やりがいのあるポジションで、
人間力そのものの向上を
目指しましょう!

アフターフォローも万全です
・SNS(FBやchatwork)で、全国の仲間とつながり、日々の疑問は即解決。
・講座の開催は、協会サイトやFBでご紹介します。
・講座を開催して生じた疑問もフォローアップ勉強会でまた学べます。
・ストレスマネジメントFT養成講座にオブザーバーとして無料で参加できます。
・FT力養成講座を受講できます。

不安とストレス対策は、
誰でも学べる技術です。

プロフェショナルな仲間達と楽しく学び、
明るく楽しいストレス対策・メンタルヘルス対策を
一緒に広めませんか。

【詳しくはこちらから】
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai

■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html

以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/12-13金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

名古屋開催!ストレスマネジメントファシリテーター養成講座のお知らせ

日本ストレスチェック協会代表理事・医学博士・産業医 武神の過去メルマガ転載です。
ご参考となりましたら幸いです。

■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/12-13金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■講座の雰囲気はこちらから
jsca.co.jp/20160514smftyouseikouza.html
■==============================■
90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
【不安とストレスで悩まない7つの習慣】【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから(東京での開催も増えてきました)
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■

今日は、
【名古屋開催!ストレスマネジメントファシリテーター養成講座のお知らせ】
という内容です。

私は、
日本ストレスチェック協会で、
産業医として年間1000人、通算1万人以上の
働く人との面談を通じて得た

「実践的な」知識とスキルを
「体系立てて」
お伝えしています。

ストレスマネジメントFT養成講座は、
「不安とストレス」について「深く広く学び」、
「明るく楽しく伝える」
「ストレスチェック制度施行後に求められる新しい
  ストレス/メンタルヘルスの専門家」
となるための講座です。

個人と組織に、
「不安とストレス」の対処法を伝える
ことのできるプロフェッショナル、

セルフケアと周囲のケアのできる人
になっていただきます。

協会の公認FTとなると
”不安とストレスに悩まない7つの習慣”が
開催できるようになるだけではなく

他にも、
明るく楽しい(だから参加者とクライエントに喜ばれる)
ストレス・メンタルヘルス対策講座を
開催できるようになります。

各種メディアから注目され、
テレビや新聞に載っているFTもいます。
—————————–
協会のマスコミ掲載情報
jsca.co.jp/media
—————————–
岡山のFTがリビング新聞に載りました!
book.living.jp/ebooks/living/okayama/kurashiki/20160416/index.html#6
—————————–
日経MJにも載っています
bit.ly/1qTty4e
—————————–

ここで学ぶことは、
専門家としてのあなたの(同業他社との)差別化に
新規クライエント獲得のきっかけに
社内で提供できる新しいコンテンツとして
カウンセリングやコーチング技術のスキルアップ
等々に、
ご活用いただけます。

■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html

2016年7月現在
北海道から沖縄まで90名の
ストレスマネジメントFTが在籍しています。

職業は、
社会保険労務士、
カウンセラー(産業Co、臨床心理士、精神保健福祉士、キャリアCo等)、
保健師•看護師、
企業の方(人事、総務、営業)、
教育関係者、
EAP企業の方、
研修講師、
医師、労働衛生コンサルタント、
企業経営者等々です。

産業医仲間もどんどん増えてきています!

みんなの共通点は、
「メンタルヘルスの最前線・現場で、日々活動」
していることだと思います。

メンタルヘルスに関連する
あらゆる専門家の集団で
日々いろいろなことをディスカッションしています。

ストレスマネジメントFTーになって、
セルフケアと周囲のケアのスキルはもちろん、
何より仲間が集い
やりがいのあるポジションで、
人間力そのものの向上を
目指しましょう!

アフターフォローも万全です
・SNS(FBやchatwork)で、全国の仲間とつながり、日々の疑問は即解決。
・講座の開催は、協会サイトやFBでご紹介します。
・講座を開催して生じた疑問もフォローアップ勉強会でまた学べます。
・ストレスマネジメントFT養成講座にオブザーバーとして無料で参加できます。
・FT力養成講座を受講できます。

不安とストレス対策は、
誰でも学べる技術です。

プロフェショナルな仲間達と楽しく学び、
明るく楽しいストレス対策・メンタルヘルス対策を
一緒に広めませんか。

【詳しくはこちらから】
jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai

■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html

jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html


以上、お読みいただきましてありがとうございます。
コメント、ご質問等、お待ちしております。
bit.ly/jw17lT
全てしっかり、読ませていただいております。ご質問には、真剣にお答えさせていただきます。
■==============================■
Amazon 1位獲得!【ストレス・心の病気部門】
「不安やストレスに悩まされない人が身につけている7つの習慣」
 不安やストレスは薬ではなく習慣で解消しよう!
bit.ly/kt7habs
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
Amazon 2位獲得!【人事・労務管理】
 「産業医・安全衛生管理者のためのストレスチェック制度対策まるわり」
  bit.ly/scmaruwakari
■==============================■
■不安とストレスで悩まない技術を身につけるための講座
■メンタル不調者・ハラスメント被害者をださない部門の上長のもつみる・きく・はなす技術の講座
■全国各地で開催中! jsca.co.jp/semi/
■(8名以上集まれば出張開催可能です。お問い合わせください)
■==============================■
■動画教材
■産業医が期待するストレスチェック制度の補足的面談と、
■制度開始後に求められるカウンセラーとは
vimeo.com/ondemand/20160122hosokumendan
■==============================■
■ストレスマネジメントファシリテーター養成講座情報■
■土日の10:00-19:00で資格取得できます
■【9/3-4名古屋】【10/15-16大阪】【11/12-13金沢】
■詳細:jsca.co.jp/seminars/smfyouseishousai/
■(上記以外での地方開催は4人以上集めていただければ出張します)
■==============================■
■ストレスマネジメントFT養成講座、受講生の声
jsca.co.jp/20160220-seminarkansou-html.html
jsca.co.jp/20160221-seminarkansou-html.html
■==============================■
■90分で学びたい方のための入門講座講座も全国で展開中
■【不安とストレスで悩まない7つの習慣】
■【みる・きく・はなす技術】
■詳しくはこちらから
jsca.co.jp/semi_syubetu/nyumon
■==============================■