新型インフルエンザ動画情報+アルファ


企業におけるインフルエンザ対策の実態

新型インフル、家族が感染 自宅待機、企業の3割

関連リンクはこちらへ(企業におけるインフルエンザ対策の実態

調査結果のポイント

1. 生活必需品や感染予防のための保護具(マスクなど)の備蓄状況

4社に3社が何らかの備蓄を実施。「マスクなどの保護具」はほぼ100%,「消毒用アルコール性手指消毒剤」も85%が備蓄。「タミフル,リレンザ(抗インフルエンザウイルス薬)」は全体で12%,大企業では27%が備蓄 

2. 流行時の感染予防策の義務づけ

上位三つは,「出社時や外出先から帰社時の手洗い(アルコール消毒を含む)」「通勤・外出時のマスクの着用」「海外出張の自粛・回数抑制」 

3.従業員に感染が確認され,本人を自宅待機とした場合の賃金等の取り扱い

「賃金を通常どおり支払う(欠勤しても控除がない)」が33%だが,「賃金や休業手当等は支払わない」も22% 

4. 同居家族に感染が確認された場合の,従業員の自宅待機

「保健所から外出の自粛要請が出された場合は,自宅待機とする」が43%で最多だが,「保健所の判断を待たず,原則として自宅待機とする」も34%あり,大企業では41%に上る

新型インフルエンザ対策で、従業員の家族が感染した場合、「保健所の判断がなくても原則として自宅待機とする」としている企業が3分の1に上ることが9日、財団法人労務行政研究所(東京)が実施したアンケート調査で分かった。企業内の感染拡大防止を重視する一方、このうち1割強は休業手当などを「支払わない」と回答。労働基準法に抵触する恐れもあり、対応に課題が残った。

調査は7月から8月にかけて、同研究所のサイトに登録している民間企業の労務担当者4263人のうち、回答が得られた360社分の状況をまとめた。

調査結果によると、従業員と同居する家族が新型インフルエンザに感染した場合、「保健所の判断なしで原則として自宅待機」と答えたのは122社(33.9%)に上った。このうち最も多かった回答は「賃金を通常通り支払う」で62社(50.8%)だったが、「賃金や休業手当等は一切支払わない」とする企業も18社(14.8%)あった。 

関連リンクはこちらへ(企業におけるインフルエンザ対策の実態
 

産業医の気になるニュース パワーハラスメント

「自殺原因はパワハラ」佐川急便社員の遺族が労災申請へ
6月29日23時26分配信 産経新聞

 佐川急便新潟店(新潟市)の男性係長(42)が自殺したのは上司によるパワーハラスメントが原因だったとして、遺族が週内にも新潟労働基準監督署に労災認定を申請することが分かった。同店の従業員約200人のうち、130人が会社に連名で原因究明を求める嘆願書を提出しており、115人がパワハラの実態を証言する文書を遺族に寄せているという。遺族側は労災認定を受けた上で、上司と会社を相手に損害賠償請求も検討するとしている。

 妻によると、男性係長は平成9年7月に入社。新潟店で配送ドライバーとして働き、19年9月に係長に昇任した。朝6時前に出社し夜は10時半に帰宅、休日も3、4時間働く激務が続いた。今年3月の人事異動で別の男性係長が課長代理に昇格してからパワハラが始まったという。

 同僚が遺族に出した証言書によると、課の朝礼で係長は課長代理から「数字を上げられないお前は係長でも何でもねえ」「仕事をしていなんだから給料を返せ」などと部下の前で罵倒され続けた。構内放送で名前を呼び捨てにされ、出席簿から名前が消された。25人の部下を管理する係長業務に加えて配送の仕事もさせられ、4月には「お前なんかいらないから行ってこい」と1週間の新人研修に2度も参加させられた。

 男性は妻に「最近、みんなの前で怒られるんだ」「うつ(鬱病)っぽいかもしれない」と漏らしていた。5月16、17日は久しぶりの連休で自宅で休養したが、翌18日午前4時、仕事で東京に出張していた妻の携帯電話に「仕事をこんな形でしか解決できなかった。今までありがとう。本当に幸せだった」とメールを送信。同日早朝、新潟市東区のスーパー跡地で飛び降り自殺した。

 自殺原因について課長代理は職場で「多額の借金があった」「夫婦仲が悪かった」などと事実と異なる説明をしたという。

 妻は「夫は佐川急便の仕事に誇りを持ち、係長になるのを2人で目標にしていた。パワハラを続けた本人が一番憎いが、見て見ぬふりをした店長をはじめ会社にも責任がある」と誠意ある対応を求めている。

 産経新聞の取材に応じた社員の1人は「私も以前、この上司から1年半にわたり、いじめられた。私は死ぬ勇気がなかっただけ。職場は見て見ぬふりの体質で係長を助けられなかった」と話した。

 佐川急便広報部は「現在、顧問弁護士が関係者のヒアリングをしており、パワハラがあったかどうかまで調査できていない。ご家族の気持ちを第一に考え、慎重に話し合いをしていきたい」としている

11年も続く年間3万人余の自殺!

昨年の自殺者は3万人を超え、これは平成10年以来11年連続しているそうです。

 

 今年も4月までに早くも1万1千人を超えているという記録には、全く驚かされてしまいます。

 

 実際には働き盛りである筈の40~60歳代の成人が一番多いとされています。

 

 

企業内での早期発見、早期治療の重要性・必要性は言うまでもありませんが、従来の産業医、精神科医、心療内科医による対応では追いつかない場合もあると思います。

 

相談室の設置、カウンセラーの設置・増強などによる対策、

そして、その担当者との産業医や衛生管理者との連携強化などが必要なのではと思います。

< ?xml:namespace prefix = o ns = "urn:schemas-microsoft-com:office:office" /> 

 

以下、ご興味ある方は、「続きを読む」をクリックしてください。

 

自殺の原因

 

年齢別

 

職業別

“11年も続く年間3万人余の自殺!” の続きを読む

Swine Influenza Measures: Good Health Habits Can Help Stop Germs


Healthy habits can protect everyone from getting germs or spreading germs at home, work, or school.
 
Avoid close contact.
  Avoid close contact with people who are sick. When you are sick, keep your distance from others to protect them from getting sick too.
 
Stay home when you are sick.
  If possible, stay home from work, school, and errands when you are sick. You will help prevent others from catching your illness.
 
Cover your mouth and nose.
  Cover your mouth and nose with a tissue when coughing or sneezing. It may prevent those around you from getting sick.
 
Clean your hands.
  Washing your hands often will help protect you from germs.
 
  Avoid touching your eyes, nose or mouth.
Germs are often spread when a person touches something that is contaminated with germs and then touches his or her eyes, nose, or mouth.


Practice other good health habits.
Get plenty of sleep, be physically active, manage your stress, drink plenty of fluids, and eat nutritious food.

Stay focused on the mainstream media sources.
  Use the mainstream media as your best source of information about what has happened, and the blogs as your best warning about what might happen.

 

Email

豚インフルエンザ情報 基本に返る

産業医.com的な見解です。

企業の担当者の方々へ

phase5になったことは御存知と思います。
 
産業医としては、以下が現在の大切なポイントと思います。


1.fluの予防に関する添付事項の周知


2.GW明けに、(現時点は)米国・メキシコ渡航者をすぐ出社させるのか、自宅待機(72hr?)などするのかなどの決定


3.疑わしい症状のある従業員、疑わしい症状のある人と接した従業員に関して、2同様の処置


3.GW明けに、必要であればwork from home体制をとれるような準備
 
いずれも、貴社のcompany policyに従って御判断お願いします。
 

 

従業員の方々へ

念のため、予防などのnoteを添付します。

基本的事項が一番大切です。


よく食べ、よく寝て、元気でいれば、免疫力高まります。


無駄な外出、人ごみを避ける。


出る時はmaskを考慮しましょう。

 N95maskがなければsurgical maskでもOKです。

GWはアメリカ・メキシコ方面はいかない方がbetterでしょう。

 

What You Can Do to Stay Healthy
There are everyday actions people can take to stay healthy.

Cover your nose and mouth with a tissue when you cough or sneeze. Throw the tissue in the trash after you use it.


Wash your hands often with soap and water, especially after you cough or sneeze. Alcohol-based hands cleaners are also effective.


Avoid touching your eyes, nose or mouth. Germs spread that way.


Try to avoid close contact with sick people.


Influenza is thought to spread mainly person-to-person through coughing or sneezing of infected people.


If you get sick, stay home from work or school and limit contact with others to keep from infecting them.

 

豚インフルエンザ(H1N1) Swine Influenzaについて

このニュースは、豚インフルエンザ(H1N1) Swine Influenzaが世間をにぎわしておりますので、upさせて頂きます。

産業医.comからみた豚インフルエンザ対策です。

(すでに、あなたの会社の産業医から適切な連絡があった場合は不要なお知らせです。)

厄介なことに、日本ではもうすぐGWです。
海外旅行に行く人もいれば、旅行から帰国する人も生じます。

何かの時に、産業医は連絡取れるようになっていますか?


情報が刻々と変化する中、細かいことは抜きにして、基本的な原則2つをおさえましょう

まず、
パニッくる社員が(いないとは思いますが、)いる場合は、言うまでもないことですが、

WHO,CDC(米国)、厚生省、東京都、などの、しっかりとしたところの情報のみで事実(FACT)を把握し、

ブログ等の信頼性の低い情報はあくまでも、「今後起こりうる可能性についての1つの見かた」という程度の認識ということを、再確認しましょう。

有用なHPへのリンク

WHO  
www.who.int/csr/disease/swineflu/en/index.html

CDC  www.cdc.gov/swineflu/

厚生省 www.mhlw.go.jp/

次に、
個々人の自らの予防意識と共に、病気を会社にもってこない意識を徹底しましょう。

GW前に関しては、
発生国からの出張者・帰国者の把握、そのうち風邪やインフルエンザ症状(熱、咳、喉の痛み、鼻つまり、だるさ等)がある人は、会社に来させないで自宅待機とし、医療機関へ行くようにすることが大切と思います。

GWにメキシコをはじめ、外国に行く人も多いと思いますが、念のため、外務省の発表をチェックするように促してはいかがでしょうか。
www.anzen.mofa.go.jp/

GW明けは、
あと2Wあるので、状況がかなり変わっていると予測され、なんともいえませんが、
基本的には
社員出社時も、風邪やインフルエンザ症状(熱、咳、喉の痛み、鼻つまり、だるさ等)がある人は、会社に来させないで自宅待機とし、医療機関へ行くようにすることが大切と思います。

あなたの会社は、どのようなスタンス・ポリシーになっていますか?

産業医もびっくり!メタボリックシンドロームの予防・改善は医療保険者の義務!?

平成204月から40歳以上の被保険者・被扶養者に対して、メタボリックシンドロームに着目した生活習慣病予防のための健診・保健指導が実施されています。

 

メタボリックシンドロームは、内臓脂肪型肥満を共通の要因として高血糖、脂質異常、高血圧が引き起こされる状態で、それぞれが重複した場合は命にかかわる病気を招くこともあります。

 

ただし、食べ過ぎや運動不足など、悪い生活習慣の積み重ねが原因となって起こるため、生活習慣の改善によって、予防・改善できます。


 

以下3点は産業医と会社の衛生管理者で押さえておきたい最低項目です。

 

         40歳以上の被保険者・被扶養者に対するメタボリックシンドロームに着目した健診・保健指導の実施が医療保険者に義務化されています。

 

         健診データは、医療保険者が変わっても、引き継いで管理してもらえます。

 

         健診結果に応じて保健指導が行われます。

 

 メタボリックシンドロームの予防・改善は医療保険者の義務ではありません。

 

 しかし、健診と保健指導は医療保険者の義務です。

 

 医療保険者、つまり、多くの場合は、その従業員の勤める、あなたの会社です。

 

対策のできる産業医をお探しの企業の担当者は、管理人へご連絡下さい。

産業医の職場のインフルエンザ対策について

現在、職場で風邪がはやっています。

特に、今年のインフルエンザには、タミフルが効かないソ連A型もあり、

かからないよう、注意が必要です。

予防、予防、予防、です。

あなたの職場でご活用いただけると幸いです。

4KB厚生労働省 インフルエンザの基礎知識 簡易版

 

 

 

 

厚生労働省からのインフルエンザ、風邪対策のポスターと資料です。

詳しくは、厚生労働省ホームページ「平成20年度今冬のインフルエンザ総合対策について」へ

 

 

Here is an advise on the flu season in Tokyo from Sangyoui (occupational health physician).

Prevention is the most important.

Cover your cough and wear masks to protect yourself and others.

covercough_school2 11x17[1]covercough_hcp11x17[1]

 

 

 

 

 

 

 

 

Here is a poster about cough etiquette in English from The CDC.

Cover Your Cough
Stop the Spread of Germs that Make You and Others Sick!
Serious respiratory illnesses like influenza, respiratory syncytial virus (RSV), whooping cough, and severe acute respiratory syndrome (SARS) are spread by:
   Coughing or sneezing
   Unclean hands


To help stop the spread of germs,
  Cover your mouth and nose with a tissue when you cough or sneeze.
  If you don’t have a tissue, cough or sneeze into your upper sleeve, not your hands.
  Put your used tissue in the waste basket. 

Clean your hands after coughing or sneezing
Wash with soap and water.
or
Clean with alcohol-based hand cleaner.


Note: You may be asked to put on a surgical mask to protect others.