実際のメンタルヘルス対策 「4つのケア」を整えましょう。

 

実際のメンタルヘルス対策として、「4つのケア」を整えましょう。

 

1.       労働者個人によるセルフケア

 

2.       管理監督者による、ラインによるケア

 

3.       事業場産業保健スタッフ等によるケア

 

4.       事業産業保健スタッフ(事業外業者)によるケア

 

 

具体的には、

 

 

1.   労働者個人によるセルフケア

 

         労働者自身が、自ら自らの心の健康のために行う対策です。

 

         その内容は、ストレスへの気づき、ストレスへの対処自発的な相談などです。

 

         実践方法としては、知識の普及や周知のための社内広報(紙・HP)、健康保険組合の雑誌、講習会などがあります。

 

 

2.   管理監督者によるライン(職場)によるケア

 

         日常的に労働者と接する現場の管理監督者が行うケアです。

 

         その内容は、心身の不調をきたしている部下の把握と相談対応、職場復帰支援などです。

 

         メンタルヘルスケアの中で、重要な位置を占めています。

 

 

3.   事業場産業保健スタッフ等によるケア

 

         産業医、衛生管理者、衛生委員会なども含む事業者による、会社としてのケア(への取り組み)です。

 

         その内容は、近い問題に対処可能な具体的な計画、経営方針の一部としての中期的計画・予算化などです。

 

         最も重要なことは、事業者による明確な意思の表明=企業としてのコミットメントです。

 

 

4.   事業産業保健スタッフ(事業外業者)によるケア

 

         事業内で足りない部分に関しては、事業外資源の活用などについても決めておきましょう。

 

         その内容は、EAP機関などのアウトソーシングや場合により医療機関です。

 

         社内で対応できる範囲とアウトソーシングを使う範囲、関係者のプライバシーの問題などの周知が必要です。

 

 

いろいろあって、大変ですが、まずは、必要な時に必要なことができる社内体制を作りましょう。

 

 

あなたの会社の人事部、衛生委員会などで、産業医の先生と相談して下さい。

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA